イラストの金物はほんの一部です。数千種類の金物からお客様に必要な金物と個数を算出させて頂きます。大手住宅メーカーで年間30000件の取引実績があります。
たる木に脳天から打ち込むたる木止めねじです。専用取付治具のたる木ねじサポートを使用する事で、施工精度と作業性が向上します。
金物を内使いすることでアンカーボルト、ホールダウン金物との干渉がなく施工できます。
厚みが0.7mmと薄いため、外周部の面材に干渉しません。ステンレス製で耐食性に優れています。
梁成は105mm~360mmと幅広く対応させていただいております。
軽量タイプなので、高所の作業性が向上します。
小さいため、複数の金物を近接して止め付けても干渉がしにくくなります。面材合板にも対応いたします。
床下の高さに合わせて選べます。
プレス一体成型とすることで、強度の安定化、軽量化を図りました。
引き抜きに対する強度が十分発揮できるように曲げを入れてあります。目盛りが付いたものもございます。
金物を2個使用することで、10KNの耐力を発揮します。横架材側のビス孔位置を柱から離してあるので、インパクトドライバーでの施工がしやすいです。
緩み止めと、緩んだ時の脱落防止効果があります。
板部分に共回り防止の突起が付いているため、作業性が向上します。
和室の真壁等においても使用可能です。床合板30mmまで対応します。
座金の締め付けと共に材を削り、座金を材にフラットに納めることができます。
地震や台風などの外からの強い衝撃で柱が土台から抜けないように取り付ける金具です。
ホールダウン金物を片引きする際に使用する座金付きボルトです。